イベント告知(2021/3/21)
「MYPRO JOURNEY」×「四方山大学」特別企画『持続可能なまちの未来を考える』
最近よく聞く『SDGs』や『持続可能性』というワード…
それらは今の私とどう繋がるのでしょうか。
2019年、台風19号による水害で大きな被害を受けた丸森町を舞台に、SDGsのゲームと高校生の発表を通して、まちの未来と自分にできる小さなアクションを考えるイベントを実施いたします。
新型コロナウィルス感染対策を徹底するため定員を設けさせていたただいております。
定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めのお申し込みをお願いいたします!
日常を送ることさえも制限される「非日常」が続く今だからこそ、少し立ち止まって未来のことを考えてみませんか?
====
⌘ 日時
令和3年3月20日(土)10:00〜16:00
※途中1時間のお昼休憩をとります。昼食は各自ご用意ください。
※なお、新型コロナウィルス感染対策のため、
会場での飲食の提供はいたしませんのでご了承ください。
⌘ 場所
丸森まちづくりセンター 大集会室( 宮城県伊具郡丸森町鳥屋120)
⌘ 参加費:無料
⌘ 定員 30名
⌘ 申し込みについて
下記URLかQRコードから専用フォームに必要事項を記入して3月17日(水)までにお申し込みください。定員になり次第締め切らせていただきます。
URL https://forms.gle/Gn1D3RUi7VFrgxNS6

